地元で老舗和菓子店の「高林堂」人気お菓子が「かりまん」です。黒糖のコクとカリッとした食感が特徴です。オーブントースターで軽く焼くと絶品です!
![]() | 価格:1,650円 |

第5位:日本酒ゼリー酒蔵めぐり
日本酒のスイーツに日本酒ゼリー、純米酒ケーキ。栃木の酒蔵6銘柄の日本酒ゼリーはとろけるような食感。全国推奨観光土産品!「酒蔵めぐり」です!
![]() | とろけるような食感。全国推奨観光土産品!日本酒ゼリー「酒蔵めぐり」 価格:1,749円 |

第6位:トラピストガレット
卵とバターのやさしい風味のトラピストガレット。素材は、小麦粉に卵、砂糖、バターの4つのみです。丁寧に作られたベルギーワッフル似のサクサクした食感が人気になってます!
![]() | 価格:1,458円 |

第7位:レモン牛乳
栃木出身のお笑い芸人U字工事のネタにもなった「 レモン牛乳」。県民に愛されているご当地飲料としても大人気の栃木レモン牛乳(栃木レモン)です!
![]() | 【送料込み】栃木レモン牛乳(関東・栃木レモン)10本+おまけ1本!計11本セット 価格:2,000円 |

第8位:御用邸の月
全国菓子大博覧会にて橘花榮光章を受賞した御用邸の月。生クリームをたっぷりに丹念に練り上げたオリジナルのカスタードクリームをふんわりとしたカステラで包み込んだ逸品です!
![]() | ≪平成25年全国菓子大博覧会 橘花榮光章 受賞≫≪栃木県推奨銘菓≫御用邸の月 (15個) 価格:2,220円 |

第9位:日光の湯葉(ゆば)
栃木県日光市の特産品であるゆば。日光の湯葉はなめらかな舌触りと濃厚さが美味しいと評判です。お土産に買って行く方が多く、日光土産の代表的商品です!
![]() | 価格:3,240円 |

第10位:木村のかきもち
栃木で名の知れた木村。1952年から続く栃木の老舗のせんべい屋です。飽きがこない美味しいおせんべいとして認知されてます。お年賀やお中元・お歳暮、もちろん手土産品のおかきは工場直売なので安くて出来たてです!
![]() | 進物味もめん(小)【楽ギフ_包装】【3/5(土)15:00 ~18(金)23:59迄ポイント5倍】 価格:1,080円 |

以上、栃木で人気のお土産ランキングでした。
地元栃木県民にも愛されているお土産です。